クルマ買取&販売・未経験でもしっかり稼げる営業職
株式会社アップルコーポレーション

ABOUT 会社紹介

私たちの営業スタイル

「営業なら契約をとってナンボ」 「とにかく1つでも多くの契約を!」 一般的な営業ならそう思うはずです。 私たちアップルでの営業は それとはかなり異なります。 私たちはお客様から 「ありがとう!」 という感謝の言葉をいただくために 何が出来るのか? それを第一に考えた営業スタイルで 日々奮闘しています。 「アップルに相談して良かった!」 そう思って頂くために。 満足感があるからこそ契約をいただける 現にGoogleマップの口コミには 「お客様からのありがとう」が溢れています。 お客様が笑顔で話せる スタッフも笑顔で話せる 職場でも笑顔でいられる これからもそんな仕事を続けていきたい そう思っています。

BUSINESS 事業内容

店舗で待ちの営業 飛び込みテレアポやりません

車買取&販売のアップルで来店対応型の営業
「車を買い換えようかな?」と 検討中のお客様が店舗にご来店されます。 お客様の声に耳を傾け親身になって 相談に乗らせて頂きます。 納得してご売却頂いた車は インターネット上に登録して 日本全国のお客様に 販売させていただいています。
未経験者多数活躍中!
業界未経験・営業職未経験でも 安心してチャレンジできる 研修サポートシステムがあります。 カリキュラムも自分の習熟度に合わせて 組めるところがポイントです。 現在働いているスタッフも 美容師・建設業・飲食店・配送業 タクシードライバーなど異業種から チャレンジしているスタッフばかり。 直近の5年間で 平成29年4月・・・(20代4名、30代1名) 平成30年12月・・・(20代1名) 令和1年9月・・・(20代1名) 令和2年4月・8月・・・(30代各1名) 令和3年10月・・・(30代1名) の新人スタッフが入社し大活躍中!! 1年後の定着率も累計95%以上です! プライベートも充実できる 働きやすい環境が自慢です。
業界未経験者のスキルアップ・年収イメージ
※直近4年間に入社したスタッフの平均です <<入社~1年目>> 【仕事と職場に馴染み土台となる基礎を学ぶ】 未経験者の想定年収:300万以上 土台を作る大事な期間。 車両のクリーニングを中心に仕事の流れを覚える。 研修は座学とロープレ 実車を使った査定講習 Webセミナーを受講。 この期間は学びながら仕事を覚える時期なので 営業としての実績が作れません。 そんな未経験スタッフをサポートするため アドバイザー手当を毎月支給しています。(一律20,000円) 日々の暮らしが安定しないと 仕事にも打ち込めないですよね。 <<入社2年目>> 【基礎を生かして買取り商談にチャレンジ】 未経験者の想定年収:350万円~400万円 研修で学んだことを生かし低額車から 買取商談スタート。 慣れてきたら次のステップ 徐々に価格帯を上げていきましょう。 努力・習熟次第で店舗の売り上げに対する 「買取インセンティブ」がアドバイザー手当とは別に支給されます。 色々なお客様とコミュニケーションを 取る事で日々のメリハリや 仕事の楽しさを感じると思います。 <<入社3年目>> 【販売商談にもチャレンジ】 未経験者の想定年収420万円~450万円 買取り商談も上達し、販売商談にも挑戦。 成約すれば買取り&販売のダブルで インセンティブ付与され 収入がかなり大きくアップするタイミングです。 実績が良い月とそうでない月の ギャップも感じると思います。 (そこでやる気になれるか?がポイント) <<入社4年目>> 【営業として更なる飛躍の時期】 未経験者の想定年収450万円~550万円 仕事の流れもコントロールでき 自分のスタイルがある程度確立されます。 一方で意識を持って働く人と そうでない人で実績と年収に 格差が出てきます。      日々自分で考え行動する人ほ どどんどん上に 毎日同じルーティーンで働く人ほど 伸び悩む傾向にあります。 営業で実績を残すには 個々の努力は必須です。 実績はインセンティブで正当に 評価されるので やりがいを感じると思います。 努力を無駄にはさせません。 営業実績が出るまでの間 しっかり我慢して学べるか? そこがポイントです。
車の買取り&販売
自分の車って今いくら位なの? そんな疑問を持ったお客様が来店されます。 愛知県で創業したアップルの歴史は33年以上! 地域での知名度も抜群にあり 「アップルに車を買取って欲しい」 というお客様が多数来店されます。 飛び込み営業ではなく、店舗にてお客様の来店に備えるスタイルです。 初めて来店されるお客様も 「アップルに相談して良かった!」 「ありがとう!」 「また相談に来ます!」と笑顔で店を後にされます。 アップルはお客様の為に何が出来るのか? 私たちは常にそれを考え続けています。

BENEFITS 福利厚生

昇給・賞与

昇給年1回(3,000円) 賞与年2回 決算特別賞与(業績により支給)

自家用車通勤OK!

・無料駐車場あり ・交費規定 (最高30,000)

社会保険

社会保険完備

お祝い一時金など

★役職手当(1年目から支給されます) ★退職金制度(5年以上勤務) ★結婚祝い金(1万円~5万円) ★出産祝い金(1万円) ★20年永年勤続表彰規定 (旅行券20万円+特別休暇7日間) 勤続表彰 2019年3名! 2020年1名! 2021年1名! 2022年1名! ◆安心して長く働ける環境が整っています!!